CLINIC 医院・施設紹介

Clinic introduction 医院紹介
受付

来院された飼い主様と動物たちが最初に訪れる場所です。
明るい笑顔と丁寧な対応で、皆様の不安を少しでも和らげるよう努めています。
ご来院の目的をお伺いし、スムーズにご案内いたしますので、ご不明な点はお気軽にお声がけ下さい。
待合室

「動物病院」という緊張感を少しでも和らげられるよう、ゆったりとした空間づくりを心がけています。
診察までの時間をリラックスしてお過ごし下さい。
診察室

動物たちが落ち着いて診察を受けられるよう、明るく清潔な空間です。
動物たちの個性や性格に合わせて、優しく声掛けをしながら、負担の少ない診察を心がけています。
飼い主様には、現在の状態や治療方針について、分かりやすく丁寧にご説明します。
入院室

体調が優れない動物たちが、安心して治療に専念できるよう、静かで清潔な環境を整えています。
夜間も定期的に防犯カメラで動物たちの様子を確認しています。少しでも早くご家族のもとへ帰れるよう、心を込めてお世話いたします。
レントゲン室

動物たちの体の内部の状態を性格に把握するために、レントゲン検査を行います。
当院のレントゲン設備は、迅速かつ精密な診断を可能にし、動物たちの負担を考慮して撮影を行います。
手術室

多様な医療機器を備え、常に清潔を保った手術室です。
獣医師と動物看護師が連携し、最新の注意を払いながら手術を行います。
麻酔管理も徹底し、動物たちの安全を第一に考えて最善を尽くします。
処置室

超音波診断装置や血液検査機器を設置した処置室では、動物たちの体に負担をかけずに、内臓の状態や病変の有無などを詳しく調べることができます。
その他、簡単な処置や検査もこの部屋で行い、動物たちが安心して治療を受けられるよう配慮しています。
グルーミングルーム

ドッグバスを完備したグルーミングルームでは、皮膚の状態に合わせたシャンプーで、動物たちがリラックスして過ごせるよう、丁寧なケアを心がけています。
Equipment introduction 設備紹介

自動血球計算装置
セルタック自動血球計算装置は、血液中の赤血球、白血球、血小板などの数を正確に測定し、貧血や炎症、感染症の有無などを迅速に判断します。これにより、全身の状態を迅速に把握し、治療方針の決定に役立てます。

血液生化学検査器
ドライケムの血液生化学検査器は、肝臓や腎臓の機能、血糖値、電解質など、体内の様々な生化学的数値を測定します。これにより、病気の早期発見や病態の把握、治療効果の確認に貢献します。

内分泌検査器
ドライケムの内分泌検査器は、甲状腺ホルモンや副腎皮質ホルモンなど、動物の体内のホルモンバランスを詳細に調べることができます。ホルモンの異常は様々な病気の原因となるため、早期に正確な診断を下すことで、適切な治療へと繋げます。

尿検査分析装置
ポケットケムの尿検査分析装置は、尿中の成分を正確に分析し、腎臓病や糖尿病、膀胱炎など、泌尿器系の病気の診断に役立ちます。日常の健康チェックにも活用できます。

超音波診断装置
ARIETTAの超音波診断装置は、動物医療用に設定されており、内臓の病変や心臓の状態などを、動物に負担かけずにリアルタイムで詳しく検査できます。消化器疾患、循環器疾患、泌尿器疾患など、様々な病気の早期発見と正確な診断に役立ちます。

レントゲン装置
Rayvisionの動物用DRレントゲン装置は、従来のレントゲンに比べて高画質で鮮明な画像を瞬時に取得できます。骨折や関節疾患、胸部・腹部の異常などを細部まで確認でき、診断の精度が大幅に向上します。動物へのX線被ばく量も最小限に抑えられます。

内視鏡
PENTAXの内視鏡は、食道、胃、腸などの消化管内部を直接観察できる精密な医療機器です。異物誤飲の摘出や、生検による病理検査など、幅広い処置が可能です。開腹手術に比べ、動物への負担が少ない低侵襲な検査・治療が期待できます。